和みの工房大樹(株) | 日本の伝統技術を活用するために設立されました

【日本の伝統文化を見直しませんか?】和みの工房大樹(たいじゅ)のホームページです。

 日本の伝統文化を見直しませんか?
日経未来ショッピングからのご購入はここをクリックしてください。
マーケットサイト「iichi(いいち)」からのご購入はここをクリックしてください。
 和みの工房大樹直販Webショップはここをクリックしてください。

直販QRコード

お知らせ

ポコチェ

お子様が描いた絵画や文字を刺繍してお財布やポーチを制作することができます。

万年筆
水中に眠っていた希少な神代楠でつくられた万年筆が日経新聞クラウドファンディングに採用されました。
ご購入はここをクリックしてください。

ポコチェ

木製腕時計と神代楠の匂い袋が 「Poco'ce(ポコチェ)」の2021年5月号に掲載されました。

ポコチェ

希少な神代楠でつくられた「万年筆」が 掲載されました。
(ペンの材料となる神代楠は平安時代中期の古文書に載っている大楠の杜の樹齢千年の大楠です。)

 和みの工房大樹直販Webショップご購入はここをクリックしてください。

和みの工房大樹(たいじゅ)のご案内

神社仏閣仕様ご案内

神社仏閣仕様ご案内
静岡県小規模企業経営力向上事業の認定を受けました。
近年神社仏閣参拝の風潮の高まりにより御朱印帳などブームとなっています。
神社仏閣向けにお守り等のオリジナル商品に対する潜在的ニーズは非常に高いので、
端材・小石等従来無価値とされてきた資材を原料とし
同分野に新風を巻き起こすことができる企画開発のご提案ができます。

和みの工房大樹独自技術を生かした作品の販売

和みの工房大樹独自技術を生かした作品の販売

【日本の伝統文化を見直しませんか?】 【和み(なごみ)の工房大樹(たいじゅ)】からの提案です。
日本の装飾技術の発達は武家の刀装具から発展してまいりました。
彫金技術はやがて女性の装身具として活用され日本独自の発展をしました。
他の国にない日本独自の文化を 現在の生活にあったデザインで甦らせる為に開発しています。  

思い出

お手元にある和服や帯地など活用ご案内

ご紹介するバッグやお財布、ペンケース、扇子入れなどは
依頼のありました古い和服や 帯地から作られました。
そのままではただの古着であっても、丁寧に手を加える事で役立つものになります。
『雑草という名前の草は無いのだよ』との昭和天皇のお言葉に深く感銘を受けました。
昭憲皇太后の御歌にも
『金剛石も磨かずば玉の光は沿わざらん  
人も学びて後にこそ誠の徳は表わるれ・・・・・・如何なる業かならざらん』
 この人の世に無駄なものは一つもない訳ですから、 物みなすべてに可能性が有ります。
その想いで制作しました。 思いで深き不要と思われるものも日常の思い出として
お手元に置いてご活用されることのお手伝いができます。
ご贈答品、記念品にもご趣旨を沿えて贈り物としては如何でしょうか。


ページ上部へ